CO2回収技術を利用したカーボン・ニュートラルやネガティブ・エミッション実現への取り組み
三菱重工業株式会社
概要
当社グループは、世界トップのCO2回収技術ライセンサーとして、プロジェクトの初期段階から各社の技術検討に協力し、カーボン・ニュートラルあるいはネガティブ・エミッションの事業化に向けた支援に関わっております。
一例として当社グループは、現在英国電力Drax社が計画している、バイオマス発電所からのCO2回収・貯留プロジェクトへの技術供与を通じての参画検討を進めております。本プロジェクトは、2027年までに同社のバイオマス発電所から日量10,000トン以上のCO2を回収、北海に輸送・貯留するBECCSプロジェクト*1 計画であり、植物由来の燃料を使うことによりCO2排出量が正味ゼロ(カーボン・ニュートラル)のバイオマス発電と、燃焼排ガスからのCO2回収を組み合わせることにより、世界で初めてバイオマス発電所向けに商用規模でのCO2排出量正味マイナス(ネガティブ・エミッション)を達成できる可能性があります。
*1: BECCS = Bio-Energy with Carbon Capture Technology
説明
当社グループは、1990年から関西電力株式会社と共同で燃焼排ガスからのCO2回収技術の開発を開始、1999年にマレーシア向けに初号機を納入して以来、世界各国で13基のCO2回収プラントを納入しております。2016年12月には、米国テキサス州において、JX石油開発株式会社と米国NRG Energy社との合弁会社であるPetra Nova社向けに、世界最大のCO2回収プラント(日量4,776トン)を納入し、各界から高い評価を頂いております。
当社グループが現在参画検討を進めている英国Drax社が推進するBECCSプロジェクトは、世界初のネガティブ・エミッションを実現する大変意義深いものであります。Drax社の発電所が所在する地区では、2030年までに地区全体でカーボン・ニュートラルとすることを目標としており、Drax社は積極的に脱炭素化を進めています。また英国は、2050年までに国全体でCO2排出量正味ゼロ(カーボン・ニュートラル)とすることを目標として法制化しており、脱炭素化に最も前向きな国の一つです。
CO2回収プラントをバイオマス発電所に設置した前例は世界になく、今後、バイオマス発電所排ガスの性状・特徴を踏まえた最適化検討、小規模実証などの幾つかの技術的な検証を経て、大型商用プラント建設が可能となります。当社グループは30年間の研究開発と世界各国への商用実績で培ったCO2回収技術の提供を通じて、このようなカーボン・ニュートラル、あるいはネガティブエミッションの事業化に向けて支援を更に強化し、地球規模の温室効果ガス削減に貢献していきます。
連携先
三菱重工エンジニアリング株式会社
英国Drax社
補足情報
当社グループのCO2回収プラント実績
https://www.mhi.com/jp/products/engineering/products/huanjingzhuangzhico2huishoufuranto.html
世界最大のDRAX社バイオマス発電所を対象に、2020年秋よりCO2回収パイロット試験実施
https://www.drax.com/press_release/negative-emissions-pioneer-drax-and-leading-global-carbon-capture-company-mitsubishi-heavy-industries-group-announce-new-beccs-pilot/