EN

省エネで快適な室内環境を提供するビルの高度化技術

三菱電機株式会社

図1.「ZEB関連技術実証棟」 (イメージ)

(左)図2.BELS認証プレート (右)図3.CASBEE ウェルネスオフィス 評価認証票

概要

当社は、生産性や快適性、利便性、事業継続性などの価値をビルのライフサイクルにわたって維持するサービスも含めてビルを高度化するという三菱電機のコンセプト「ZEB+®(ゼブプラス)」を提唱しています。
当社情報総合技術研究所(神奈川県鎌倉市)の「ZEB関連技術実証棟」(図1)では、太陽光発電などによる創エネ量がエネルギー消費量を超え、エネルギー削減率 約103%を実現したことで、2019年8月、設計段階 において第三者認証機関からBELSの最高評価である5スター(☆☆☆☆☆) に加え、『ZEB』を取得しました(図2)。さらに、一般財団法⼈ 建築環境・省エネルギー機構が評価するCASBEEウェルネスオフィスで最高のSランク認証を取得しました(図3)。
省エネに加え快適な室内環境を提供し、そこで働く人の生産性、働きがいにも貢献できる技術開発を推進します。

説明

世界経済の長期的な成長のためには、ESGが示す3つの観点が必要だという考え方が世界的に広まってきています。その中でも、エネルギーに対する観点は持続的社会に向けては極めて重要です。当社は、省エネルギーへの施策に対して社会貢献すべくZEBに対して取り組んできました。「ZEB関連技術実証棟」は、当社が都市向けに適したZEBに関する技術開発の加速を目的として実証実験を行うために建設するもので、2020 年 9月稼働開始を予定しています。今回、建物全体の設計条件の見直し・最適化や、設備機器・システムの高効率化、空調・照明・太陽光発電など各種ZEB向けソリューションを開発・導入し、基準一次エネルギーの消費量に対してエネルギー削減率(太陽光発電などによる創エネを含む)で、約103%を実現し認証を取得したものです。BELSは、建築物省エネ法に基づき、一般社団法人住宅性能評価・表示協会が認めた第三者認証機関が認証する建築物の省エネルギー性能の表示制度です。BEIという基準一次エネルギー消費量に対する設計時の一次エネルギー消費量の割合を指標とし、省エネ性能のランクに応じて 5段階のスターマークで表示され、性能が良いほどスターの数が増加するものです。『ZEB』は、年間の⼀次エネルギー消費量が正味ゼロまたはマイナスの建築物で、BELS認定制度におけるZEB の最上級ランクです。
全世界の ZEB 市場規模は、2030 年に 40 兆円規模に拡大し、国内では 2020 年に 1,300 億円(150棟)、2030 年に 6,300 億円(700~1,000 棟)まで拡大する見込みです(当社予測)。当社は、電機メーカー初の「ZEBプランナー」として、ZEB実現を目指す事業者へのプランニングや業務支援を行うことでZEBの普及に貢献しています。本実証棟の建設により、「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に貢献する活動の一環として、ZEB関連技術の開発を加速させ、順次事業に 適用していくことで、省エネ性に優れた快適な居住空間の実現を目指し、竣工後には、米国の基準を多く参照しているWELL認証の取得を目指します。さらに、生産性や快適性、利便性、事業継続性など高度なコンセプトの体現を目指して取り組みを進め、当社の「ZEB+®」の考えに基づき、技術開発を推進します。

補足情報

1. 本チャレンジ案件に関連するニュースリリースは以下の通りです。
(1) 2019年8月7日 中規模オフィスビルで日本初 「ZEB関連技術実証棟」が『ZEB』認証を取得
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2019/pdf/0807.pdf

(2) 2010年1月31日 三菱電機「ZEB関連技術実証棟」が、CASBEEウェルネスオフィスSランク認証を取得
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2020/0131.pdf

2. 文献は以下の通りです。
(1) 「ZEB+関連技術を結集した実証棟の計画」,樋口(三菱地所設計),浮穴(三菱電機)他,電気設備学会全国大会, A-3, 2019/8/29

(2) 「ZEB+(ゼブプラス)関連技術を結集した実証棟の設計および運用検証 (第1報)ZEB+の実現に向けた建築および設備概要」, 諫早(三菱地所設計),浮穴(三菱電機)他, 空衛学会全国大会, B-70, 2019/9/20

(3) 「ビル用マルチパッケージと全熱交換器を用いた空調システムの外気導入技術に関する研究 その1 換気量制御および外気冷房を適用した場合の導入効果に関する検討」, 増井(東京電機大),橋本(三菱電機)他,空衛学会全国大会, H-29, 2019/9/19

(4) 「ZEBを運用するためのビル・シミュレーション技術〈消費エネルギーと快適性を予測し、ZEBの運用を省力化〉」 橋本(三菱電機)他,日本工業出版 建築設備と配管工事 11月号

(5) 「三菱電機ZEB関連技術実証棟 『ZEB』 認証取得と運用ZEBへの取り組み」, 藤井(三菱電機)他, 建築設備電力研究会 会誌「エネルギーと建築設備 No.27」

(6) 第122回 建築設備綜合ゼミナール,先進技術を結集した「ZEB関連技術実証棟」における『ZEB』の達成とさらなるビルの付加価値向上に向けた取り組み, 講演会,2019/12/2

3. 本チャレンジ案件に関連するオフィシャルサイト掲載記事は以下の通りです。
ゼロエネルギーのその先へ。三菱電機 ZEB+®
https://www.mitsubishielectric.co.jp/zeb/

この会社の他の事例

2モータシステム用パワーユニット 「4GL-IPU」

三菱電機株式会社

> 詳細を見る

48Vハイブリッド車向けエンジン出力軸直結型ISGシステム

三菱電機株式会社

> 詳細を見る

SiCデバイスを活用したパワーエレクトロニクス機器の省エネ技術

三菱電機株式会社

> 詳細を見る

スマート中低圧直流配電システム「D-SMiree」

三菱電機株式会社

> 詳細を見る

類似事例

2モータシステム用パワーユニット 「4GL-IPU」

三菱電機株式会社

> 詳細を見る

AI/IoTを活用した分散電源(VPP)のデマンドレスポンス(DR)対応

日本電気株式会社

> 詳細を見る

AI制御で最大50%の基地局電力使用量を削減

KDDI株式会社

> 詳細を見る

BEMS (Building Energy Management System)

鹿島建設株式会社

> 詳細を見る

CO₂を分離するサブナノセラミック膜の開発

日本ガイシ株式会社

> 詳細を見る